記録ビデオ「時空翔」
1993年7月12日午後10時17分12秒、北海道が大きく揺れた「北海道南西沖地震」。中でも震源地に近い奥尻島は被害が大きく、大津波が押し寄せ、たくさんの尊い命が犠牲になりました。
その歴史を未来に伝える、慰霊碑「時空翔」を題材にして動画を作成いたしました。
MV「Wings of Aonae 青苗の翼」
この曲は「津波から命を救いたい!語り部活動を続ける 三浦さんの想いが、果てしなく届きますように また奥尻島復興に願いを込めて」との想いで札幌のシンガーソングライターCarinさんが作られた作品です。studio9*7で動画の企画・撮影・編集をさせていただきました。
PR動画「竹中ファーム リーキの収穫」
北海道十勝地方音更町でリーキを栽培されている竹中農場様で撮影させていただきました。
空撮・編集をさせていただきました。
イベントPR「麦感際 巨大アート」
北海道十勝地方音更町で毎年開催されている「麦感祭(ばっかんさい)」。会場の1つ三浦農場の畑で製作された巨大アートです。
空撮・編集をさせていただきました。
教育「稲作 代掻き」
記録映像「かぼちゃのタイムラプス」
一次産業のすばらしさや重要性を小学生にもっと知ってもらいたいとの思いで、制作しています。
学校の授業では、なかなか扱うチャンスの少ない作業を知ることでもっと興味をもってもらえたらと考え、空撮・CGなどを取り入れて制作しています。
一次産業のすばらしさや重要性を小学生にもっと知ってもらいたいとの思いで、制作しています。
北海道の南部、厚沢部町のかぼちゃ農家様で撮影させていただきました。